2024年 6月17日(月) 、パルメイト出雲 4Fパルメイトホールにて、6月例会行事「真実はいつも一つじゃない!?~模擬裁判で学ぶ事実認定と評価~」を開催しました。
今回の例会行事は、出雲青年会議所の活動や社業において、適切な「結果の確認」と「評価」を行えることを目的として行いました。
はじめに、総務広報委員会 委員長 加藤 智崇 君より、本例会行事の趣旨説明が行われました。
その後、総務広報委員会 委員長 加藤 智崇 君より刑事事実認定の基礎の関する説明が行われました。
次に、模擬裁判の事実、裁判映像を視聴しました。
次に、被告人役の総務広報委員会 委員 𠮷川 裕崇 君に登場してもらい、被告人質問を行いました。
次に、裁判官役のファシリテーターのもと、被告人は有罪なのか無罪なのか評議を行いました。
次に、グループごとに有罪なのか無罪なのか評議結果を発表しました。
最後に、総務広報委員会 委員長 加藤 智崇君によるまとめが行われました。
今回の例会行事を通して適切な「結果の確認」と「評価」の手法を学ぶための良い機会となりました。今後、問題点を正しく認識し、事業の改善に関する判断を正確に行い、より良い青年会議所活動や社業に寄与してまいります。
Commentaires