3月例会
- JC izumo
- 3月22日
- 読了時間: 2分
2025年3月17日(月)出雲市飯の原農村公園 吉栗の郷にて3月例会を執り行いました。

例会に先立ち、一般社団法人益田青年会議所並びに一般社団法人境港青年会議所の皆様が、それぞれ創立60周年記念式典のPRで来場されました。


JCICreed唱和
会員開発委員会 委員 手銭 大輔 君

JCIMission並びにJCIVision唱和
会員開発委員会 委員 槇野 裕亮 君

JC宣言文朗読並びに綱領唱和
会員開発委員会 委員 北島 大孝 君

理事長 山本 仁人 君の挨拶では、例会前の周年PRを受けて他LOMメンバーとの絆を深めることの大切さ、そして例会後の3月例会行事で出雲JC内のメンバーの絆が深まることへの期待を述べられ、更に有意義な青年会議所活動の展開を期待するとのお話をしていただきました。

今月の3分間スピーチの演題は「私のこれまでとこれから」でした。
会員開発委員会 委員 北島 大孝 君が新入会員として初登壇し、自身の社業を通じてこれまで経験したこと、今後に活かしたいことについてユーモア溢れるスピーチを披露してくれました。堂々たるスピーチでした。北島君お疲れ様でした。

専務理事報告では、専務理事 福田 佳典君より、出雲の地で開催される第3回会員会議所会議、島根ブロックスポーツ大会及び島根ブロック大会の案内等、LOM内外の事業についての報告がありました。

会員消息では、今月の誕生会員として3名のメンバーが登壇し、今年の目標や抱負についてユーモア溢れるスピーチを披露してくれました。

監事 和田 健哉 君による監事講評では例会運営における的確な意見をいただきました。良かった点、改善点など次回の例会に繋げてまいります。

3月例会は、新たな試みとして出雲の市街地を離れた会場での開催となりました。
出雲青年会議所はこれからも新しいことに積極的にチャレンジし、組織のアップデートを図っていきます。全メンバー一丸となって邁進まいりますので、今後とも出雲青年会議所をよろしくお願いいたします。
Comments