top of page

5月例会行事「生成AIに学ぶ~未来は僕らの手の中~」

2025年 5月16日(金)、パルメイト出雲4Fパルメイトホールにて、5月例会行事「生成AIに学ぶ~未来は僕らの手の中~」が開催されました。

 

はじめに、総務広報委員会 委員長 足立明洋 君より、本例会行事の趣旨説明がありました。


本例会行事は、昨今急成長を遂げているITの分野を取り上げました。特に最近よく聞くようになった生成AIを実際に使用し、出雲の経済人として一人ひとりが時代に合わせて変化をしていくために開催をいたしました。



まずはじめに、総務広報委員会 副委員長 岩谷佳祐 君と委員 大野禎史 君による、生成AIの使用時の注意点とアイスブレイクの説明がありました。


その後実際にChatGPTを使っていただき、各班ごとに出雲市の抱える問題点について、プロンプトを入力しまとめていただきました。

今回、ChatGPTという新しい技術を実際に使用し、各班ごとに限られた時間でテーマに沿って問題点をまとめていただきました。名前は知っているが、なかなか触れる機会のなかった方もおられ、こんなに便利なものなのかと驚かれる方もおられました。短い時間ではありましたが、しっかりと生成AIというものに対して理解をしていただくことができました。

 

最後は、総務広報委員会委員長 足立明洋 君によるまとめで締めくくりました。


今回の例会行事を通じて、出雲の経済人として社業やJC活動に活かせる新しいIT技術を学ぶことのできる良い機会となりました。今後もメンバー一同が積極的に新しい技術を取り入れ、時代に沿った組織となることを深めながら青年会議所活動に邁進してまいります。


 
 
 

コメント


bottom of page