第6回わんぱく相撲女子全国大会
- JC izumo
- 9月26日
- 読了時間: 2分
2025年 9月21日(日)青森県八戸市の八戸市体育館で、第6回わんぱく相撲女子全国大会が開催されました。

出雲からは、第11回野見宿禰わんぱく相撲大会出雲場所高学年の部で女子成績優秀者の、高松小学校4年生 中尾 桃(なかお もも)さん、遥堪小学校5年生 樋野 真結香(ひの まゆか)さん、北陽小学校6年生 吾郷 結菜(あごう ゆな)さんが島根ブロックの代表として出場しました。

前日の9月20日(土)に出雲を出発し、東京で新幹線に乗り継ぎ八戸市へ向かいました。到着後、選手には英気を養ってもらい翌日の大会に備えていただきました。


翌日9月21日(日)の大会当日、今回の全国大会に指導者として帯同していただきました。斐川相撲連盟の北村様に稽古をつけていただき、それぞれ選手に作戦を指導していただきました。


開会式終了後、いよいよ競技がスタートしました。各地の代表選手が熱い取組みを行う中、出雲代表の3選手ともに緊張を感じさせない堂々とした立ち振る舞いで土俵入りし、一生懸命戦ってくれました。
大会結果
4年生の部 中尾 桃さん
2回戦:千葉県選抜チーム 根本 和奈(ねもと かずな)さんに惜敗

5年生の部 樋野 真結香さん
2回戦:青森代表Aチーム 松木 莉里(まつき りりぃ)さんに惜敗

6年生の部 吾郷 結菜さん
2回戦:埼玉選抜Cチーム 矢吹 結里(やぶき ゆうり)さんに惜敗

大会HPはこちら
選手たちは出雲市から約900㎞離れた青森県八戸市で、女子全国大会という大きな舞台に立ち、各地の強豪選手と出雲の代表として競い合いました。チームメイトを応援し合い友情を深めることで、数日の間に大きく成長することができました。わんぱく相撲を通して、選手だけでなく、我々も勝負の厳しさ、悔しさ、相手を敬う気持ちなど、多くの貴重な体験をさせていただく機会となりました。
大会をご設営いただいた大会関係者の皆様、斐川相撲連盟 北村様、選手の保護者の皆様、お世話になり誠にありがとうございました。

大会翌日は八戸市と東京を少し観光し、多くの思い出をつくって出雲へと帰りました。


今後も出雲青年会議所は、子供たち自身が自信や誇りを持ち、地元出雲に貢献できる人財へと成長するための機会の提供に努めてまいります。来年度も野見宿禰わんぱく相撲大会出雲場所へのお越しをメンバー一同心よりお待ちしております。
コメント